2月の一大イベント「立春朝搾り」も無事に終了いたしました。
搾ったお酒をそのまま瓶詰して、それをすぐに出荷するという、
左党垂涎の超しぼりたて企画。
日本名門酒会加盟蔵元の中で38蔵が参加したのですが、
総出荷本数は19万本超ですって。
すごいものです。
もともとは15年前に栃木県の1蔵が始めたイベントですが、
これが全国的なムーブメントに。
気がついたら、これだけの全国的なものになっとります。
下の写真は一仕事を終えられた加盟店様方。
このあとにさらに配達までされるんですって。
ホントたいへんですわ。
(業務部 大下勝己)