昨日、トラタン村においてトラタン村体験のひとつ、稲の生育状況確認が行われました。
もっとも、生育状況確認とは名ばかりで、
その後の水鉄砲作りとそうめん流しがメインイベントになってしまっておりますが・・・
水鉄砲を作ったあとは、水鉄砲コンテスト。
飛距離を競います。
下の彼は決勝戦まで進んだのですが、惜しくも決勝で敗退・・・
そうめんは下関市菊川町の「菊川そうめん」、通称「菊川乃糸」。
JA下関さんがかなり強烈にアピールされてましたんで、
私もアピールし解きます。
「菊川そうめん」おいしいです。
毎年このそうめん流しは好評でして、普段食の細いお子さん達も、
そうめん流しだと信じられないくらい食べるんだとか。
外で食べる開放感と、そうめんが流れてくる楽しさがあいまって、
ついつい食が進むんでしょうね。
なんて書くと、JA下関さんに叱られます。
菊川そうめんがおいしいから食が進むのであります。
こんな感じで流れてました。
参考までに菊川そうめんのアドレス貼っておきます。
ご興味がおありの方はぜひどうぞ。
お進めです。