珍しく「今月のおすすめ」をまじめに更新いたしました。
毎月まじめに更新してるんですが、
内容がちょっとおふざけモードでしたんで、今回はビシッといきました。
だって、ホントにおすすめしたいんですから。
これ言っちゃって良いのか分からないんですが、
実はこの「きもと純米酒」はあの、コンビ二最大手さんの年末ギフトに採用されたんでございますよ。
もちろん現物サンプルをお送りして、味を確認していただいたうえでの採用です。
恐らくは数多くのライバル達がいたことでしょう。
しかし、しかし、しかしっ!
その激戦を勝ち抜き、見事栄冠をっ!
・・・だと思うんですが・・・
年末ギフトだけでなく、店内販売もしていただけることになりました。(山口県限定)
特殊な仕込みですから、大量生産はできません。
しかし、少量で仕込むっていうのが大事なんですよ。
目と手が届くわけですから。
私が子供の頃は40人超が教室にぶち込まれて授業させられてましたよ。
最近は30人学級とかのレベルなんでしょ?
少子化の問題ももちろんあるわけですが、
私の学生時代に、教職とってる友達が「少人数学級の実現を」などという運動してましたんで、
やっぱ、小人数の方が目が届き・・・って、授業と仕込みは関係ないじゃーん。
まあ、まあ、まあ。
「蔵元だより」の原稿も書かんといけませんし、
12月上旬に発売される秘密の商品の案内チラシも作らんといけませんし、
更新はこのくらいにしておきましょう。
今月は月頭にいきなり3連休があるんで、大助かりでございます。
この3連休できっちり仕上げることができるはず。
そしたら・・・少し・・・息抜くぞ・・・