いよいよ初しぼりの日がやってきました。まずは写真をご覧下さい。
こちらは少し見えにくいかもしれませんが、しぼりだされている清酒です。
ちょっとアングルに失敗にしまして、斜めになっているのはご了承ください。
そして、搾られた清酒は瓶詰されます。
通常の商品はここでタンク貯蔵という工程に移ります。
商品によっても違いますが、秋頃までタンクで熟成されるわけです。
搾ってすぐ瓶詰というのが「初しぼり」のウリなわけです。これ以上新鮮な商品はないでしょう。
瓶詰が終ればラベル貼り、瓶詰語すぐに出荷されることになりますから手作業では間に合わないです。
ここは文明の利器、ラべラーを使用。
というわけで、市外出荷分に関しましては今日の昼の便で発送いたしました。明日には店頭に並ぶ予定です。
市内分に関しましては明日の朝から配達をいたしまして、午後くらいから店頭に陳列される予定です。
私は皆様より一足先に「初しぼり」の味を利いております。
私のつたない説明では十分に伝わらないでしょうから、明日実際にお試しください。
今回ご予約いただけなかった方が、後悔される事はまず間違いありません。
また来年よろしくお願いいたします。